よさこいホーム > 栗原ブランドについて
栗原では、栗駒山から流れる豊かな水や、四季折々の美しい自然環境の中、山・大地・沼・川のそれぞれで農林水産物が生産・収穫され、また、歴史や伝統に根ざした加工食品等が数多く生産されています。 栗原ブランドとは、これらのうち、『山水明媚・味わい四彩』をコンセプトに、栗原市が独自に定めた認定基準(@栗原らしさ、A市場性、B独自性、C生産者の取り組み、D消費者評価、E安全・安心)をクリアした生産品です。
栗原の「く」をモチーフにしたデザインで、栗駒山を含む栗駒山地や低地部の田園を緑色、伊豆沼・内沼と迫川とその支流を2色の水色で表し、栗原ブランドのコンセプトである『山水明媚・味わい四彩』〜栗原・4つの採れたて「山採り」「地採り」「沼採り」「川採り」〜を表しています。

- 栗原ブランドに関するお問い合わせ先
- 栗原市産業経済部産業戦略課
- 宮城県栗原市築館薬師1-7-1栗原市築館 ふるさとセンター内
- TEL.0228-22-1220 FAX.0228-22-0315
- メールアドレスsangyo@kuriharacity.jp
自然薯
栗原の恵まれた自然環境と低農薬、有機肥料にこだわって栽培された風味豊かで粘りのある自然薯。
(出荷時期:10月下旬〜翌年4月上旬)■箱入り(1kg)3,200円
- 生産者
- 花山自然薯生産組合
- 栗原市花山字本沢滝ノ沢58-1
- TEL.0228-56-2049
- ●販売場所
- 花山自然薯生産組合(要問い合わせ)、くりはら直売館よさこい
パプリカ
栗駒高原の夏の冷涼な気候を生かした夏秋栽培技術を独自に開発。
肉厚、ジューシーで甘みのあるパプリカ。
(出荷時期:5月末〜12月末)■1kg 840円(直売価格)
- 生産者
- リッチフィールド有限会社
- 栗原市鶯沢南郷町田前1-1
- TEL.0228-55-2277
- ●販売場所
- リッチフィールド有限会社 高清水圃場(要問い合わせ)、くりはら直売館よさこい
くりこま漢方和牛
栗原市内の牧場で、餌に14種類の漢方草を自然配合して与え育てた、柔らかく健康志向の赤身重視の牛肉。
■上肩ロース 420g 5,000円
上モモ 450g 3,900円 他- 生産者
- 関村畜産・株式会社ダイチ
- 栗原市築館字照越永平1-1
- TEL.0228-22-3110《(株)ダイチ》
- ●販売場所
- 株式会社ダイチ、くりはら直売館よさこい
サンひめっこ
栗駒山系の清らかな地下水を利用し栽培された、色・形・日持ちの良い完熟トマト。
農薬使用を抑えた安心栽培。
(出荷時期:10月〜翌年6月)■600g 300円(直売価格)
- 生産者
- 有限会社サンアグリしわひめ
- 栗原市志波姫要害東177
- TEL.0228-21-4161
- ●販売場所
- 有限会社サンアグリしわひめ
いちご
栗駒山系の地下水を利用し自家の有機肥料で栽培された甘い「とちおとめ」。
(出荷時期:12月下旬〜翌年6月下旬)■300g 300〜500円 ※直売価格
(等級・サイズにより値段が異なります。)- 生産者
- 吉田優俊
- 栗原市栗駒芋埣倉沢70
- TEL.0228-45-4500
- ●販売場所
- 生産者自宅直売所
十六人兄弟味噌
良質な米の産地である栗原の地で200年以上の歴史ある自家製米麹を使用した、昔ながらの手作り製法こだわり味噌。
■店頭量り売り 1kg 840円〜
ポリ容器入り 1kg 1,260円〜- 生産者
- 阿部徳麹店
- 栗原市栗駒岩ヶ崎八日町29
- TEL.0228-45-1046
- ●販売場所
- 阿部徳麹店
美焼の心こ 米ていら
日本初のデュアルシステム(学校と企業で学ぶ)により一迫商業高校と共同開発。お米と鶏卵、チーズ、牛乳、砂糖による独自製法で作ったお米のカステラ。
■1箱(200g) 750円
- 生産者
- 有限会社もちっ小屋でん
- 栗原市一迫真坂字本町2
- TEL.0228-52-2602
- ●販売場所
- 有限会社もちっ小屋 でん、イオンSC栗原志波姫店、くりはら直売館よさこい、あやめの里、JRくりこま高原駅売店、エポカ21内売店、JAグリーンくりっこ市場
栗原特選ミルキーずんだ
生ジャム苺・生ジャムりんご自然の風土豊かな栗原で採れた素材を使った、栄養価に優れたジャム。
■栗原特選ミルキーずんだ 180g 650円
生ジャム苺 180g 525円
生ジャムりんご 180g 420円- 生産者
- 有限会社パレット
- 栗原市築館伊豆4-7-15
- TEL.0228-22-8010
- ●販売場所
- BREAD&CAKE PARLETTE、くりはら直売館よさこい
そばこんにゃく・生芋こんにゃく
栗原地域を中心に栽培されたこんにゃく芋を使用した、昔ながらの手作りこんにゃく。
シャキシャキした食感が特徴。■そばこんにゃく 500g 250円
生芋こんにゃく 150g 200円- 生産者
- 三浦蒟蒻店
- 栗原市築館字下宮野町28
- TEL.0228-22-1088
- ●販売場所
- 三浦蒟蒻店
(要問い合わせ)
一迫のなたね油
農薬を使わず、栗原市一迫産のなたねだけを使用した昔ながらのなたね油。
酸化しにくく、何度も使えるのが特徴。■180g 750円 450g 1,500円
820g 2,000円- 生産者
- 有限会社長崎高原ファーム
- 栗原市一迫字中小僧23
- TEL.0228-54-2965
- ●販売場所
- 有限会社長崎高原ファーム、くりはら直売館よさこい、あやめの里、あいすむら、自然薯の館
アイスミルク(ミルク・日本酒・巨峰)
地場産の新鮮な牛乳を原料とし、保存料を添加しない手作りアイス。爽やかで優しい味。
■アイスミルク(ミルク) アイスミルク(日本酒)
アイスミルク(巨峰) ※9月〜12月期間限定
※3種ともに120ml 280円、 480ml 1,000円- 生産者
- 有限会社小山牧場 あいすむら
- 栗原市一迫字屋敷田18-1
- TEL.0228-54-2188
- ●販売場所
- あいすむら、くりはら直売館よさこい
↑ページの先頭へ戻る
宝領きくらげ(生・乾燥)
栗原の恵まれた自然環境の中で、農薬を一切使わず栽培したきくらげ。
(出荷時期:5月下旬〜11月上旬(生)、年中(乾燥))■生(60g)100円
乾燥(20g)350円- 生産者
- 宝領きのこ生産組合
- 栗原市栗駒稲屋敷大島西100
- TEL.0228-45-1340
- ●販売場所
- ウジエスーパー、ビッグハウス築館店、くりこま高原駅売店、エポカ21、金成延念閣
若柳牛
若柳の自然環境の中で肥育し、全体に霜降りが行き届いた和牛。
■サーロイン(100g) 1,280円
肩ロース(100g) 880円
※価格は部位により異なります
※いずれも参考価格- 生産者
- 若柳牛協会
- 栗原市築館字下宮野山畑71-1
- TEL.0228-21-4566
- ●販売場所
- Aコープ若柳店、(株)原田畜産商店(東京)、(株)コシヅカハム(東京)、アピタ君津店・市原店(千葉)
水鳥生しいたけ
「水鳥の郷」として有名な伊豆沼・内沼の環境の中で、農薬を一切使わずに栽培した風味豊かな生しいたけ。
(出荷時期:9月〜3月末)■900g 1,500円
- 生産者
- 農事組合法人 水鳥
- 栗原市築館横須賀巣脇131-54
- TEL.0228-21-2751
- ●販売場所
- 水鳥本社、
水鳥築館直売所、
くりはら直売館よさこい
若柳の志んこ餅
栗原産ササニシキを使用し、毎朝自家製粉した生粉で作られた手作りの餅。保存料や添加物は一切使用していないこだわりの味。
■1個(50g) 105円
- 生産者
- 志んこ屋
- 栗原市若柳字川南堤通2-18
- TEL.0228-32-2218
- ●販売場所
- 志んこ屋、
ヨークベニマル若柳店、ウジエスーパー若柳店
酒ケーキ
栗原の地酒「清酒 栗駒山」をたっぷりと染み込ませ、一週間冷蔵庫で熟成させた酒ケーキ。
栗駒出身の菓子職人が手間暇をかけて作り上げた。■200g 650円、400g 1,300円
- 生産者
- 佐文菓子店
- 栗原市栗駒岩ヶ崎六日町109
- TEL.0228-45-2303
- ●販売場所
- 佐文菓子店、
パティスリーサブン
↑ページの先頭へ戻る